Index:全ユニット一覧 | ★5 | ★4 | ★3 | ★2 | 統合版 | エピソード



基本情報 Edit

アリシア【紅の旋風】.PNG名前アリシア【紅の旋風】
レアリティ★5
ロールストライカー
ユニットタイプ攻撃
移動タイプ地上
攻撃目標地上
特性出現時ダメージ/突撃
コスト17
絵師
CV橘美月
SDキャラ
[添付]
プロフィール
主人公の幼馴染で、まるで兄妹のように一緒に育った少女。
主人公が指揮する警備隊では副隊長を務めていた。
子供の頃から憧れていた剣聖杯に出場するため、装備を新調。新しい装備は彼女を最もよく知る主人公が選んだ。
剣聖杯での活躍により妙な二つ名がついてしまい、本人は恥ずかしがっている。
入手方法実装日
ガチャ2020/9/15
ステータス
レベルダメージHP生成ダメージダメージ
(毎秒)
突撃
ダメージ
射程攻撃速度移動速度同時出撃数
12441212244174488近接1.40毎秒
0.67マス
単体
5517278579172712343454
60
65338816830338824206776
好きな贈り物親愛度ボーナス
お菓子/本/ぬいぐるみ/宝石ヒットポイント+7%
ダメージ+7%
リーダースキル効果
【赤】猛攻の志気【赤】ユニットの近距離タイプの与ダメージを30%UP
アンチスキルレベル効果
毒沼ダメージ軽減1毒沼からの被ダメージを10%軽減
2毒沼からの被ダメージを30%軽減
3毒沼からの被ダメージを60%軽減
4毒沼からの被ダメージを80%軽減
覚醒スキル段階効果
ダメージUP1自身のダメージを10%UP
3自身のダメージを5%UP
4自身のダメージを5%UP
6自身のダメージを5%UP
7自身のダメージを5%UP
8自身のダメージを20%UP
パッシブスキルレベル効果
メタルキラー1メタルエネミーへのダメージを13%UP
2メタルエネミーへのダメージを14%UP
3メタルエネミーへのダメージを16%UP
4メタルエネミーへのダメージを18%UP
5メタルエネミーへのダメージを20%UP
6メタルエネミーへのダメージを22%UP
7メタルエネミーへのダメージを24%UP
8メタルエネミーへのダメージを25%UP
9メタルエネミーへのダメージを27%UP
10メタルエネミーへのダメージを30%UP
+

覚醒画像

アップデート履歴 Edit

+

クリックで開く

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

[長所]
火力が高く、地上単体の一騎打ちに強い
突撃により足が速い。敵遠距離に対しても一気に近付くことで被弾を減らせる
出撃時に範囲ダメージを与える

[短所]
リーダースキルの適用範囲が狭い
コストはやや高め
突出しやすく、孤立しがち

[詳細]
突撃系幼馴染アリシアが、イベント限定★5ユニットで登場。
★4の時と比べ、最大LvにおいてHP・ダメージ共に3~4割増しとなり、上位互換と呼べる高い性能になっている。
突撃によって素早く移動するため実質的な移動速度が速く、通常攻撃の2倍のダメージを与える突進攻撃も健在。
更には配置時に、通常攻撃力と同等の範囲ダメージを周囲に与える効果も追加された。
これによりユニット配置時にありがちな出した瞬間、敵に溶かされるといった事故が起こりにくく、むしろ耐久の低い敵であれば逆に粉砕可能となった。
素の攻撃力が高いので下手な範囲スペルよりも高威力だが、攻撃範囲は配置時に見える円と同等なので、多くの敵を巻き込む事はできない。過信は禁物。
とは言えネクロマンサーとその周囲の骸骨を巻き込む程度はあるので、対ネクロマンサー役として期待できる。周囲の骸骨を消すためターゲットが差し込み対象に行きやすいためである。

初期と比較すると移動の速いユニットも増えたため、孤立してボコられることは少なくなっているが、後衛との足並みが揃えにくいのは変わらず。

★4アリシアよりコストが1低い他、エーテルカラーが赤となり、リーダースキルが差し替えられている。
あとの性能は★4アリシアに準拠するため、欠点もまったく同じ。通常アリシアのページもよく読んでおこう。
使用感が同じだけに、運用方法で改めて悩むことはないだろう。

公式ツイートの紹介 Edit

持ち味の『突撃』で敵を薙ぎ払います!
また新たに獲得した特性として、出現時、自分の周りに範囲ダメージを与えます。
敵中に出撃しても、旋風の如き活躍が見込めます!

小ネタ Edit

キャラの性格やストーリーの紹介を書く欄です。

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 狂乱の赤イノシシ -- [OvWrdiZxlus] 2020-09-20 (日) 00:40:29
  • 9覚醒+アクセ合計29%でLV55ネクロマンサーが衝撃波+通常1回で落ちた、ダメージ3497 リーダーはミランダだったからLSでダメージ上がってないはず -- [3O4uivN/mKs] 2020-09-20 (日) 13:13:05
  • ログインだけ勢だったがイベントやら石かき集めてラストで来た、頑張った甲斐があったぜ -- [cqxRG0LGjlc] 2020-09-21 (月) 00:00:10
  • パワータフネスでクリア比較。H3-18はHP装備24~25秒、攻装備18~19秒ソロクリア。N4-18はソロ不可で+1名(水着エリカ)同伴したが50回やっても敗北。全装備HP上昇に切替えると9割勝てる(28~30秒)事から、個人的な見解としてはパワーよりもタフネス運用のが最適解かもしれません。他にも良い戦略があればぜひご紹介ください。 -- [KD28GNlm93I] 2020-09-21 (月) 01:21:09
    • N4-18は塔接近時にエレンで加速を始めて、ヴェロニカで橙竜や敵ラナを逆側にずらせば17~18秒でいける(完凸攻装備)。この場合HP特化だと支援時間や援軍沸きの関係でクリア不可になる。 -- [ZtY5LeJE85o] 2020-09-21 (月) 15:05:41
  • やっぱりイノシシだった -- [OvWrdiZxlus] 2020-09-22 (火) 18:44:54
  • イベント前半の時はこんなもんか?と思ってたけど後半の難易度高いマップを楽にクリアさせてもらったので、かなりのぶっ壊れである。ボスステージは最初の敵をアリシアで焼きつつ突撃させて、水着エリカを後ろに添えてエレンで終了する -- [uPyxsjuJ92U] 2020-09-23 (水) 04:19:32
  • 今、誰かゴリラって呼ばなかった!? のセリフ草。某所で呼ばれすぎたせいか -- [98vE1i8GQcw] 2020-09-23 (水) 18:14:59
    • ここではイノシシ娘だなぁ -- [JMIIXE7mE96] 2020-09-28 (月) 16:09:39
    • ゴリラ「さん」だよな、敬称を付けろと -- [VuPQioIiXnk] 2020-10-04 (日) 16:25:10
  • イベントの周回でさっそくLSフル活用で使ってみたけど、これ本人に出番来ないな…。ドーピングされたスーハンやナージャたちが片っ端から敵を片付けていくから出撃ダメージの機会が来ない -- [CIFhwiJAqzU] 2020-09-23 (水) 20:19:05
  • 当たったから輝き使って凸してみたけど、2凸時点でHPの多い完凸4☆アリシアというステータス。輝きをたくさんブチ込める人以外は頑張らなくていいキャラかな、と思いました。 -- [zomjJuKrl7A] 2020-09-23 (水) 22:58:15
    • 追加の衝撃波も敵陣で出すリスクと突撃が発動しない距離というのもあって、☆4の完凸があるなら無理して紅シアを完凸させるメリットは確かに薄いですね。高難度2が良い例で、どこに出しても遠距離にハチの巣にされるので壁と一緒に出す運用をした場合は☆4で良いと感じますが結局は戦略次第ですね。完凸紅シアは突撃9200ダメージ+即一撃入れてくれますし、消耗品として使うならネフェリィに近い運用も手です(衝撃波+一撃)。高難度2を20秒切り速攻を狙うならお勧めしたいです。 -- [KD28GNlm93I] 2020-09-24 (木) 10:37:48
  • 紅の旋風・・・ レッドサイクロン・・・ ウリアッ上!! -- [lfGTKsI9thI] 2020-09-26 (土) 14:27:31
    • インド人を右に!! -- [U1pbm3g.Azs] 2020-09-26 (土) 19:09:58
  • 比較的ちょろくない幼馴染だけに寝室2が引き立つんすよ -- [VGV5/Q4EOig] 2020-09-26 (土) 22:36:25
  • 赤近接でアリシア本人、オリヴィア、サヤ、ジュリア、スーハン、リンダ、ヤヨイ、リューリア、ナージャとかなり攻撃的なユニットが多いから相当脳筋編成組めるな -- [2gPNOGjVvtY] 2020-09-27 (日) 15:58:04
  • 無凸でも☆4無凸よりコストが軽くて強いってだけでも、十分活躍してくれるな。 -- [kO0r5O44GLE] 2020-09-28 (月) 03:41:08
  • 寝室2が淫乱すぎて好き -- [ri9Mi2T9kVM] 2020-09-28 (月) 22:48:43
    • エロモンの恐ろしさを改めて思い知ったわ…。めっちゃよかったから今後の限定も一つはこの路線で頼みたいくらい -- [.cj22Weebbc] 2020-10-10 (土) 05:07:29
    • 素直になったということでもう少し指揮官くんしゅきしゅきしてもいいのよ? -- [VGV5/Q4EOig] 2020-10-10 (土) 09:54:13
    • あの寝室、むしろ正気に戻った直後の話をあえて語って欲しかった……。 -- [h6kh6I5wE/s] 2020-11-19 (木) 23:31:03
  • 今回のEX2のボスバトル一人でボス沈めて終わるわw -- [OvWrdiZxlus] 2020-10-13 (火) 22:11:57
  • 限定といっても特定ガチャのみって話だと思ってたら輝きから覚醒の証への交換も期間限定だったかー…もっとちゃんとお知らせを読んでおけばよかった。輝きが足りないからとケチらずアクセ1個分位交換しとけばよかった。 -- [kcZulYkW7BE] 2020-10-20 (火) 21:57:20
    • 自分もイベントで貰った分交換しようと思ったら今気がついたよ。いつ復活するんだろう? -- [iNXcd92RloE] 2020-10-23 (金) 09:41:00
  • 完全覚醒してLv 60のすると生成ダメージだけで大半の相手を吹っ飛ばしてくれるし、最近のクソ硬い壁も突撃効果と相まって壁400%のデストロヤ以上の速度で破壊してくれる。 -- [St6WNVfgKEE] 2020-11-19 (木) 08:30:48
  • 突進と毒沼耐性が合わさり地上近接最大の敵毒沼に強いのがほんとに偉い -- [5mjkWpt8P8c] 2020-11-21 (土) 20:57:25
  • 今更だけど絵師は非公開なのか? -- [pqw9Hkle/vQ] 2020-12-10 (木) 01:05:12
  • 剣聖アリシアが出て以降、性能が大きく劣るこちらのアリシアは下位互換の旧式というイメージが強いが、こちらは剣聖とは違いアクセサリ次第で毒無効にできるという強みはある。 -- [OLC1KQbh1iE] 2021-09-15 (水) 09:10:12
    • まぁ、そもそも剣聖のHPと速度なら駆け抜けてしまえば毒沼なんて脅威にも何にもならんし、
      毒沼で立ち止まればダメージは相応に受けるが、立ち止まる=応戦してるって事だからユーリア付けとけば余裕で回復量が上回る。
      ぶっちゃけ毒耐性でアド取るのは無理があるかと。 -- [uYmNDIgTodo] 2021-09-29 (水) 23:52:16
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-08-11 (水) 04:35:00